なかた農園の

青ネギ

青ネギは「葉ネギ」ともいわれ、緑色の割合が多いネギを指します。
おもに西日本で栽培され、「白ネギ」に比べて細く、根元近くから枝分かれしているのが特徴です。
青ネギは緑の葉先から基部の白い部分までほとんどを食べることができます。
なかた農園では年間約200t出荷しています。

収穫時期 ▶ 4月中旬~5月中旬、6月中旬~12月末

なかた農園の

一本ネギ

一本ネギは、根元の株が分かれていない白ネギ(根深ネギ)の一種で、
白根を長く育てることで柔らかく甘みのある味わいが特徴です。
部位によって味わいや香りが異なるため、切り方や調理法によって使い分けることができます。
なかた農園では年間約300t出荷しています。

収穫時期 ▶ 1月上旬~5月下旬、8月上旬~12月末


なかた農園のお米

コシヒカリ、 天のつぶ

モチモチとしたもち米のような食感の「コシヒカリ」、さっぱりと、のど越しが 良く、中はふっくらした「天のつぶ」。
なかた農園では年間約3,000俵出荷しています。

9月下旬より新米の刈取りをしています。